« 試み。 | トップページ | やってみませんか? »

風神雷神といえば・・・

浅草は浅草寺!

Sf1000314

久しぶりに来ました。

今回は仲見世通りに演舞刀を買いに

先輩の役者さんと。。。

用は数分で終了ということで、

呉服屋さんで浴衣の反物を品定め。

そして、古美術店で本身の刀を・・・

さすがに本物は違います。

古き刀匠の魂の息吹が伝わって来ました。

最近、

日本の文化伝統芸術を伝えて行かなければと

思っています。

表現者として後世にも・・・・・!

・・・・・・その後は牛スジの煮込みで乾杯!

|

« 試み。 | トップページ | やってみませんか? »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

舞台」カテゴリの記事

演劇」カテゴリの記事

コメント


下町風情は癒されますね。
本物の刀を購入して、アキラさんの腕も益々本物に磨きがかかる事と思います。

牛スジでしめて、筋(すじ)がアップ???

投稿: タンゴレデイー | 2007年10月15日 (月) 19時11分

タンゴレデイーさん。
購入したのはジュラルミンで出来たものですよ。

本身は高くて買えません。
それに、免許がないと所持できませんので。
アハ・・・

投稿: AKIRA | 2007年10月15日 (月) 23時20分

この記事へのコメントは終了しました。

« 試み。 | トップページ | やってみませんか? »