撮影後・・・・
<材料>・・・今回は。
タマネギ(大きめ1個)・オクラ(5本)・
挽肉350g(今回は、合挽き)・カレー粉・
鶏ガラスープの素・クミン・塩
・小麦粉・赤ワイン・醤油・卵のきみ。
・
・・・・・調味料は目分量なので皆さんの舌で確かめながらにして下さいm(_ _)m
・
1,みじん切りにしたタマネギを
・・飴色になるまでお好みのオイルで炒め(出来れば4時間位)、
・・そこに少量の小麦粉を加え更に炒めます。(粉っぽさがなくなればOK)
2、①に挽肉・塩・鶏ガラスープの素・クミン・赤ワインを加えます。
3,最後に刻んだオクラを投入に、
・・隠し味に醤油を加え・・・・味を調える。
・
今回は入っていませんが、
あればトマトを荒みじんにして入れてみて下さい。
・
美味しいです!
・
因みに、大人の味付けになっています!
・
あくまでも私の作り方です!!
・
・
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログの引っ越し先は・・・(2008.08.06)
- ブログお引っ越し(2008.08.05)
- スタジオから(2008.08.04)
- 日本の夏(2008.08.03)
- ○○漬け・・・(2008.07.31)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログの引っ越し先は・・・(2008.08.06)
- ブログお引っ越し(2008.08.05)
- スタジオから(2008.08.04)
- 日本の夏(2008.08.03)
- ○○漬け・・・(2008.07.31)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ブログの引っ越し先は・・・(2008.08.06)
- ブログお引っ越し(2008.08.05)
- スタジオから(2008.08.04)
- 日本の夏(2008.08.03)
- ○○漬け・・・(2008.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
撮影はうまくいきましたか?お疲れ様。
疲れた時にはカレーが食欲を誘いますね。
今回は何時間、玉ねぎを炒めたの?
私にはできない辛抱強さです・・・
カレーを作ると、一人暮らしだと何日かカレーのメニューが続いてしまいませんか?
投稿: 絢 | 2008年6月28日 (土) 23時37分
アキラさんの所属プロダクションの社長さんへ、、、、
はまり役になるであろう、シェフ役はいつですか?
投稿: タンゴレディー | 2008年6月29日 (日) 18時50分
絢さん
やっぱりタマネギは炒めれば炒めるほど甘みと旨味が増しますから。。。
もちろん!4時間炒めましたよ。
因みにこのカレーは、アイディア次第で他の料理にも変身するんですよ。
各々考えてみて下さい。
投稿: AKIRA | 2008年6月30日 (月) 01時12分
タンゴレディーさん
イメージは何料理ですか?
投稿: AKIRA | 2008年6月30日 (月) 01時14分